2017年08月18日
神戸市須磨区・垂水区エリアで歯周病治療に取り組む歯医者
神戸歯周病歯科クリニックです。
患者様は40代女性。
以前から右下奥の歯茎の腫れと痛みを繰り返しており
かかりつけ医にかかっているが改善しないとのことで当院を受診されました。
歯周組織検査で右下第二大臼歯部に10mmの歯周ポケットがあり
レントゲン写真でも遠心(歯の後ろ側)に大きな骨吸収像が確認できました。
噛み合わせの確認を行ないましたが異常がないことから
念のために歯周病細菌検査を行なわせていただいたところ
多数の細菌が確認できたため抗菌剤を用いた歯周内科療法を
行なわせていただき下記のように改善しました。
P.g.菌:1.2%→0%
T.d.菌:1.5%→0.00044%
T.f.菌:1.5%→0.00041%
Red complex:5.7%→0.00085%
血液検査の結果、異常値が無いことから
本日、右下第二大臼歯の再生療法を行なわせていただきました。
麻酔後、歯茎を開いてみると事前に撮影を行なって確認した
CTのレンダリング画像と同じように遠心(歯の後ろ側)に
大きな骨吸収があり不良肉芽で満たされていました。
掻爬、ルートプレーニング後
酸処理を行いエムドゲインゲルを塗布
縫合、PAKにて手術を終了しました。
神戸で歯周病に真剣に取り組む歯科医院 神戸歯周病歯科クリニック
ホームページ:http://www.shirasawa-dental.com
住所:神戸市須磨区鷹取町3-2-10
TEL:078−733−6480
最寄り駅:JR神戸線「鷹取駅」から徒歩7分