2011年11月14日
神戸市須磨区で歯周病治療に取り組む白澤歯科医院です。
患者様は40代男性。
左下のブリッジが動くとのことで来院されました。
問題のブリッジは詰め物タイプのもので歯の軸が各々違うことから
やむなくの選択で処置を行ってもらったものと考えられます。
環境の改善を行わないまま同様の処置を行った場合
今後も同じトラブルが出る可能性をお話させていただき
今回は歯の軸の改善とかぶせ物による噛み合わせの
回復を行うことにさせていただきました。
術前のレントゲンでは第二小臼歯と第二大臼歯の歯の軸が
異なっていることがお分かりいただけると思います。
この問題を解決するためにまずは親知らずを抜歯させていただき
そのスペースに矯正用のインプラントを埋入しました。
その後第二大臼歯とインプラント間にスティックを用いて傾斜の改善を行い
第二小臼歯と第二大臼歯の軸がそろったところで固定
骨の安定を待ってブリッジによるの噛み合わせの回復を行いました。
神戸で歯周病治療に真剣に取り組む歯科医院 白澤歯科医院
ホームページ:http://www.shirasawa-dental.com/
住所:神戸市須磨区鷹取町3-2-10
TEL:078-733-6480
最寄り駅:JR神戸線「鷹取駅」から徒歩7分