2014年11月28日
神戸市須磨区で歯周病治療に取り組む白澤歯科医院です。
患者様は50代男性。
本日は2ブロック目の再生療法の手術を行わせていただきました。
左下臼歯部に腫れがありポケット値も6mm程度でレントゲンでも
第一大臼歯と第二大臼歯に垂直性の骨欠損が見受けられます。
初回の手術前に上の歯との咬み合わせに問題があるため咬合調整が必要でしたが
骨欠損部が複数存在したため念のために歯周病細菌検査を行わせていただきました。
25,000,000ほどの口腔内細菌は検出されましたが歯周病菌は全て(−)という結果でした。
この結果に基づき固定後、局所麻酔後歯肉を開き中を確認してみると
第一大臼歯の近心と第二大臼歯の近心に垂直性の骨欠損部が認められました。
根面に付着している不良肉芽を除去しキュレットにてルートプレーニング、
マイクロスコープ下で細かい部分を再度掻爬し薬液にて根面処理後、エムドゲインゲルを塗布して
縫合、パックにて手術を終了しました。
神戸で歯周病に真剣に取り組む歯科医院 白澤歯科医院
ホームページ:http://www.shirasawa-dental.com
住所:神戸市須磨区鷹取町3-2-10
TEL:078−733−6480
最寄り駅:JR神戸線「鷹取駅」から徒歩7分