2014年10月15日
神戸市須磨区で歯周病治療に取り組む白澤歯科医院です。
患者様は20代女性。
左上の歯が痛むとの主訴で来院されました。
虫歯治療は終了後しましたが、初診時にとらせていただいた
お口の中全体のデータで右下の奥歯に問題を抱えているところがあり
本日その問題の箇所の治療を行わせていただくことになりました。
一見すると何も問題はなさそうですが
レントゲン像では歯と歯の間の部分、金属の下に段差が見受けられます。
この段差のせいで汚れがたまり部分的に骨の形がいびつになっているところも見られます。
神経が取れている歯なのでこのまま放置しておくと痛みを感じないまま進行する恐れがあるため
クラウンレングスニング(歯冠長延長術)を行わせていただくことになりました。
血液検査にて止血機能、感染に対する問題がないことを確認
浸潤麻酔下にてフラップを起こし問題の部分を見ると
金属の下の部分に段差と虫歯を確認することができました。
周囲の骨と歯茎の厚みを調整、縫合し手術を終了。
治癒後詰め物の処置を行う予定です。
神戸で歯周病治療に真剣に取り組む歯科医院 白澤歯科医院
ホームページ:http://www.shirasawa-dental.com/
住所:神戸市須磨区鷹取町3-2-10
TEL:078-733-6480
最寄り駅:JR神戸線「鷹取駅」から徒歩7分